交通被災遺児奨学金給付のご案内
育英奨学金貸与のご案内
修学奨励金給付のご案内
業務・財務等

山梨みどり奨学会とは?

設立年月日 昭和44年5月1日
所在地 山梨県甲府市丸の内一丁目6-1 防災新館3階
山梨県教育庁高校教育課内
電話 055-223-1852 FAX 055-223-1768
事業内容

交通被災遺児奨学金給付事業(昭和44年度~)
交通被災遺児に対して、奨学金等の給付を行っています。
奨学金給付累計額:3億8千万円余(令和4年3月31日現在)
奨学金給付延人数:13,341人(令和4年3月31日現在)

令和3年度交通被災遺児奨学金寄付者一覧

育英奨学金貸与事業(平成17年度~)
高校生等に対して、奨学金等の貸与を行っています。
奨学金貸与総額:22,896,000円(令和3年度実績)
奨学金貸与人数:71人(令和3年度実績)
修学奨励金給付事業(平成21年度~)
高校生等に対して、修学奨励金の給付を行っています。
修学奨励金給付総額:4,400,000円(令和3年度実績)
修学奨励金給付人数:1人につき10万円を44人に給付

令和3年度修学奨励金寄付者一覧

🌱 お知らせ 🌱🌱

山梨日日新聞に広告を掲載しました。
山梨日日新聞2022年8月22日号に、
令和3年4月~令和4年3月までの寄付者ご芳名を掲載しました。

2022.8.22 山梨日日新聞

 財団法人山梨みどり奨学会は平成22年4月1日に、公益財団法人へ移行しました。
名称を「公益財団法人山梨みどり奨学会」と変更し、新たなスタートを切りました。引き続きご協力をお願いいたします。

 旧(財)実財団の解散に伴い、その精算財産及び設立趣旨を引き継ぎ、平成21年度より新規事業として修学奨励金給付事業を開始いたしました。

ページの
先頭に戻る